願いをこめたシュタイナーリンク の記事に4つも拍手を頂き、
本当にありがとうございます。うれしいなと思いつつ2回使ってみたら
自我の意味と精神的エアポケットという記事2つが当たって、
まさしく!
今再び、精神的エアポケットなんだよね~ って思った。
なんか、自分が書いた記憶がもう既に無い記事ばかりですが、
記憶にないから、素直に読める的なところもあるし(笑)
引用箇所とかは、「こういうのもあったな」と懐かしく思いました
これ、時々すると良いかもしんない(笑)。
ただ、古い記事内のリンクはずれとかもあったけど、
直してる暇がなくってごめんに~<(_ _)>
それとタイプミスも結構あって驚きました。1個ずつ直せない
そして、また暑さがぶり返して・・・・
伊豆の山の上でこんなだったら、きっと都心は最悪だろうな
「残暑お見舞い申し上げます」って、暑さ寒さも彼岸までって嘘だな(笑)。
コメント
最新の雪マガ配信、ありがとうございます。
この前はコメントで「占いはそんなに好きじゃない」とは書きましたが、大昔の、子供の頃は大好きで占いの本を読んでました。特にタロットカードの大アルカナのカードはとても好きでした。カード自体は今でも好きです。一枚一枚に奥深さがあることが、惹かれた理由です。
最近は「そういえば、大アルカナが愚者から始まっていたなぁ」と、自分の愚かさ(しかも、今までの人生でかなり大きな…)に直面していたところ思い出しました。
「人生」を78枚のカードに凝縮させたところがつくづくすごいなぁと思います。今後も雪マガ、楽しみにしています。
ではでは。
れおさん
レスが遅くなってしまい本当に申し訳ありません。

私も占いは、そんなに好きじゃないともいえますし、
なんだか、その時の心境によって変わります
ものは言いようですもんね。
楽しみにしてくださり、ありがとうございます。
次のもなかなか書けずに、しかし短いのでも年内に・・とは思っているところです