めっちゃ簡単『れんこん饅頭』

この記事は約2分で読めます。

私は料理が得意でないので、れんこんを買っても天麩羅ときんぴらくらいしか浮かびませんでした でも、ある店で『れんこん饅頭』というのを食べてから病みつきに!本日は作ってみました。これが簡単で美味しいねんよ
ベジタリアン必見です。
れんこん饅頭のつくり方
れんこんの皮をむき、おろしがねで卸し軽く塩をふります。
具を入れたい場合は、ボイルしたエビや貝柱など好みの具を
おにぎりの要領で、すりおろしたれんこんに入れて丸めます。
その際に、汁気は軽く絞りましょう。
後は、そのまま素揚げにしてトロミのある出汁をかけます。

中まで火が通り浮き上がるまで結構時間がかかるので、
低めの温度でじっくりあげてください。きつね色になり
浮き上がってきたら、器に盛りつけ、
市販のダシでよいので水溶きかたくりでトロみをつけてかけます。
はい、出来上がり! 簡単でしょ~。まったりして美味しいよ。
味付けもダシさえ好みの加減にできたら失敗しらずよん
上には、細切り生姜をのせてみました。

残り物ちらし
今回は、ご飯を炊くのもダルかったし、お冷やご飯と残りもの。
きゅうりと人参を適当に切り、を振ってしんなりさせて置く。
本日は、お正月の干ししいたけの残り、こんにゃくの切れ端を
甘辛いダシで煮て、細かく切りました。
たまに干物を入れたり、じゃこでもいいし・・あるもので。。
しおれかけのしその葉と冷凍インゲンを細切りにして、
レンジで温めたご飯に、すし酢をまわし掛け混ぜ合わせて、
しんなりした人参ときゅうりの塩気を洗って硬く絞り、
具材を全部いれて、紅生姜をのせて

一応のシュタイナー実践。
根・葉・実は、含んでおりまする~(笑)。
れんこんが思ったよりもまったりしててたまりませ~ん。

コメント

  1. ubeyabura より:

    シュタイナーの講座に参加してきました。
    植物の体に対する作用の話もありました。
    「根・葉(茎)・実(花)」のそれぞれの働きを意識しつつ、バランスよく取り入れていきたいと感じたのでした。

  2. yoshiko より:

    ubeyaburaさん、こんちには。
    熱心ですね。講座に参加されたのですか。
    お野菜を色々取り揃えておかないと、料理に飽きたり使い回しがへたで(^_^;)な毎日です。
    お互い頑張って献立を考えていきましょうね。