クリックで発見や運アップになるお話があるかも

健康への基礎認識3

この記事は約16分で読めます。

タロット&神智学の智恵
【健康への基礎認識3】
素直な喜怒哀楽【臨機応変andいい加減】 *:・°
シュタイナーの言葉 ☆彡
後記・・・
キムチサンドを作ったことある?
■□■Active Tarot Reading☆



向かいの林でカラスの雛が孵ったみたい。
早朝から親ガラス一同、4時間鳴きっぱなしやん。
いい加減にしてーーって感じ。
雛は、さすがにカァーΣ^)/とは鳴きませんが、
それでもピーピーという可愛い声ではありません(-_-;)
単なる騒音やわ。これ。

|●タロット&神智学 の智恵
|【健康への基礎認識3】

前回は、肉食と菜食の作用について書いてみました。

健康と食事 P.40

わたしたちは本来、地上の素材をなにも必要としないのです。わたし
たちがものを食べるのは、たんに刺激を得るためなのです。わたした
ちは、上方にあるものから身体を構築しているのです。なにかを食べ、
しばらく体内に保持し、そして排泄すると考えるのは、まったく事実
に即していません。
このような過程をとおして、エーテルから力がやってきます。このエ
ーテルから、わたしたちは身体のすべてを構築しているのです。わた
したちが食べ物を必要とするのは事実なのですが、わたしたちはその
食べ物を摂取するのではないのです。
わたしたちが取る食べ物は、太陽の光が圧縮するための刺激を与える
ものにすぎないのです。わたしたちの器官はすべて、光が浸透した周
囲から構築されたものなのです。

文章を引用しつつも、なんだかトンでもないことを書いてる気が(笑)。
頭がおかしくなったと思わずに、とりあえずイメージして下さいね。

以前、書きました
■光に導いてくれる存在
 >>https://yuki.the-xx.com/?eid=52848

ここでは、世の中の物質は、固体・液体・気体とありますが、
その形体が本来の姿なのでなく、地球の環境に依存している….
と説明しました。

氷が水であるか、水蒸気であるかは、水が決めることでなく、
環境によるものですd(^-^)ネ!
そして、実験室で実験することが可能ならば、
固体を熱し液体状にし、そして気体にすることも可能です。
けれど、私たちが実験室で不可能なくらい熱を加えることができれば、
シュタイナーのいう『』というエーテル状態になる…とするわけ。
想像してみましょう。

私たちは、肉体だけでなくエーテル体、アストラル体という精妙な体ももつ存在であり
単に粗雑な物質的食物を食べているのではありません。
その背後にある『霊的存在』の力を受け取っているのでした。
食事は、そのためのもの。ということです。(^^)


だから、正しい刺激を受け取るよう気をつけることができれば、
何事も自分の意志で実行できる『アストラル体の内的力』を
フルに発揮できるってことよね。
やる気がでてきましたか?!ニコニコ

では、身近な食材から大まかに引用を続けてみますd(^-^)ネ!

健康と食事 P.60
1年草の場合、植物は根と葉と花と実からできています。
根は地中にあります。根はとりわけ塩を多く含んでいます。地中に
は塩が沢山あるからです。そして頭は特に塩を必要とします。母胎
にいるときのように頭が柔らかい時は、骨を正規に形成できません。
頭は、人間や動物が骨などの固いものを形成できる力を身体に与え
るのです。

人参は地中にある根です。胃に入ると、血液を通して頭に働きかけ
ます。人参の場合は、ほとんどすべてが根なのです。よく考えられ
ない、頭がからっぽと感じるなら、しばらくの間、人参を食べてみ
るのは良いことです。

前回、書きましたように…….

シュタイナー実践の食事バランスとは・・・
植物の『根』『葉(茎)』『実』。『穀物の実』米・小麦・豆類。『花』
そして乳製品も摂るほうが良いといいます。

根とは…
 土の中で育つ類の辛味のある野菜(大根、玉ねぎ、人参、かぶetc.)
 (じゃがいもは省く)
 熱を加えた調理をすること。
葉とは…
 葉野菜(レタス、キャベツ、ほうれん草etc.)
 基本は、生で食べる
実とは…
 植物の実(きゅうり、ピーマン、なすetc.)

そして……
 栄養摂取器官がある、人間の頭と植物の根の類縁関係。
 胴体と茎・葉。生殖器官のある、下腹部と花との類縁関係
 を示しましたd(^-^)!

健康と食事 P.64 
炭水化物を澱粉や糖に変えるように、力を自分の中で鍛錬すると、
人間は強くなります。
小麦やライ麦のように、人間は穀物に含まれる炭水化物によって、
強くなることができるのです。
田舎の人が、雑穀を含んだパンをたくさん食べているだけで丈夫で
あることを考えてみてください。精製されていないパンを食べるの
は、もっとも健康なことなのです。そのようなパンから澱粉と糖を
作ることによって、体は丈夫になるのです。

正しい食べ物で、内的力を常に刺激し続けることで強くなる。
炭水化物の場合は、調理がとても大切なことです。
穀物だけでなく、体の弱っているときは、
本来、生で食べるべき食物も熱を通しましょう。

調理をしないでなんでも生のものを食べる「生物愛好」を、
シュタイナーは「愚かしき流行」と語っていますが
それは、体に鞭をあてて酷使しているようなもの。
そんなことを続けていると体は崩壊すると説明されています。
食物は、できるだけ調理するほうが良いみたいですd(^-^)ネ!

健康と食事 P.69
葉を食べるとき、人間は植物から脂肪を採っているのです。葉が熟
成するには、太陽のもっとも強力な力を必要とします。これらのも
のは腸ですでに消滅させられて、力だけが働くので、あまり料理す
る必要はありません。サラダは、脂肪によって肺や心臓を養います。

サラダが、脂肪によって体を養っているとは、
今の食事への考え方からすれば遠い感覚ですねぇ。
だって、脂肪を動物から採っているから、それにサラダを加えることが
食事バランスだと思っているところがありました(^_^;)
シュタイナー的には、サラダから植物性油を頂くのです。

そして完全な菜食にできない場合は、
植物の『葉』の要素をメインと考え、そこから脂肪を自力で作り出し
足りない面を、動物から頂くという逆な献立が良いでしょうか。
・・・これを第一の献立としてみましょう。

健康と食事 P.69
プラム、りんごなどの、木に成る果物を見てみましょう。果物は太
陽によって煮られているので、あまり料理する必要がありません。
蛋白質を有している果物はそのままで下腹部を構築します。果物の
蛋白質は、胃や、その他の下腹部の栄養器官を構築するのです。

第一の献立である『脂肪つくりのための葉野菜』+若干の動物
それに加えて、
果物』を採ることで、胃腸などの栄養器官を補給しましょう。
思うに、栄養器官の補給が足りない場合、
胃腸が弱くなる傾向がありますので、根野菜の消化に支障がでたり
消化不良から頭痛が起こることも多々あるのに注意です。

どうも食後に胃腸の働きが悪いという方が、
頭痛に悩まされているのなら、『果物』や『花』を
毎日、採るようにしてみると改善されることも多いですよん(^^)
このような症状の方は、カフェインなんかも止めれば良いのですが。

健康と食事 P.69
年老いた農夫たちは、若かったころには収穫が良かったことを知って
いました。牛糞堆肥(ぎゅうふんたいひ)の成分を調べて、同じ成分
の化学肥料を作ればいいのだ、と思ってはなりません。牛の体は、
科学者の実験室より、ずっと優れたものです。牛糞堆肥は植物の根だ
けではなく、実にまで強力に働きかけます。そのために、植物の中に
ちゃんとした蛋白質が製造され、それを食べる人間は健康になるので
す。

畑に合成肥料をまくのは、塩をまくようなもので
作物は、蛋白質不足になり、根ばかりが強くなるとのこと。
塩を含んだ食品ばかりを多く採ると、前脳が強くなり、
人間の実質が宿るはずの『身体』が虚弱になってしまいます(-_-;)
虚弱で、悟性的な発想ばかりが優勢になっているのは
現代人の特徴のような気がします。
実際、シュタイナーが心配していた通りになってるようです。

その悟性優先の考えが、
蛋白質不足を安楽に補うためにと、いっそう肉食過多になっちゃいそう。
それって、かなりの悪循環。
良い食材を選ぶことは、とても大切ですね。
これから精神的・創造的感覚を発達させる人間形成をするためには、
有機野菜」を採ることで補えますよん。
とくに、本来『実』や『葉』にあるべきものが摂取しにくいです。
実質的には「根野菜と近い」のなら正しく補給ができませんもの。

四つの気質 P.125
多くの食品が独特の作用を及ぼします。

アルコールを体内に入れると、みなさんは自我の活動を客体化する
ことになります。アルコールは自我の活動を模倣します。しかし、
そのようにして内的な自己の代理物を作り出す分だけ、アルコール
に従属したものになり、アルコールを控えていれば、自分の最良の
力を活動させるのに適していたはずの人物が、そうなってしまうの
です。
コーヒーも植物界から採られた製品ですが、外的に植物プロセスを
すでに高めています。その結果、コーヒーは人間の活動の一部を取
り去ります。
コーヒーの力に援助された人は、一つの思考を別の思考へと精密に
並べていきます。例えば、一日中カフェーで過ごす文学者のような
人です。それは、よい面です。紅茶は、その反対です。

コーヒーを飲みながら世間話をすると、コーヒーは悪い意味で論理
的に作用します。紅茶の場合、機知ある思考、まばゆい思考を輝か
せますが、その思考の個々の部分は軽々しいものになります。です
から紅茶が外交的な飲み物として好まれるのは、理由のないことで
はありません。

シュタイナー実践では、過去にもお話ししたように、
全人としての能力を開発するのが目的です。
未来の自分が、少しでも豊かになるように全人としての
能力のすべてを働かせたいと願う人の為の実践。

そういう面からして、異物を取り込んだ場合には、
体の調整機能の一部が、その異物(肉食やアルコール)に委ねられ
代理物に任せて、退化していくことだと受け取れます。
私たちは、体内の働きを使い切ることが重要なのですから、
人間が外部から手を加えてつくったものには、要注意ですd(^-^)ネ!

遺伝子組み換えなどなど、様々な知恵を絞ってきましたが、
よく考えれば、昔ながらに丁寧な作物を作るのがもっとも良いこと。

ただし、大切なことがひとつ。

人間の四つの気質 P.122 

今日の人間の課題は、適度に両者を摂取して、非現実的にならないこ
とです。

シュタイナーがいう、
”少しでも無理があるなら、それを欲している”のであり、
時間を置いてから再チャレンジをするくらいが良いでしょう。
こういう生活実践みたいなことは無理があると続きませんし。

前回の文章__、

眠りと目覚めを繰り返して体調が整えられるように、
1日中、調和が作り出せたり・調和すべきだとはいえないのです。
不調和があるから、より調和しようと気をつけるでしょう。
……..ということで、

『出来ないときは、3日に1回守ってみる』

・・・くらいのアバウトな姿勢も大切ですよん。

動物的な情念を引き起こすようなアストラル的影響がない食物。
自分をのっとるような作用ある『外部から手を加えて作ったもの』
は、なるだけ避けるほうが良さそうです。

四つの気質 P.126 
ミルクは、肉その他の動物製品とはまったく異なったものです。ミル
クは動物プロセス、つまりアストラル体をとおして表現されるプロセ
スを、ごくわずかしか表現しません。ミルクは、アストラル的な力を
人間および動物の本性に関与させません。

肉食を完全にやめた場合に、すべてをアストラル体から遂行するだけ
の力を持たない人に、ミルクは適しています。唯一絶対のものではな
いとはいえ、人間の個人的特性から最も独立しているものがミルクな
のです。

正しい食物を取っていると、魂の共感反感も統御しやすくなり、
自由に意図を実行できる環境が増えてきます。
逆境を、ただ悩んで、悔やんで、過ごさずにすむ力がでるのです。
情念に振り回され、右往左往する世界から脱出できるんですd(^-^)ネ!

それは、少しの進歩でも自分にとってはかなりの平和。
できる範囲での『食事実践』を研究してみましょう。

そしてシュタイナー実践では、欠かせないミルクとは
バターやヨーグルトなどの乳製品全般です。

人間の四つの気質 P.126
人間は自分が持とうとする力を、まず得なくてはなりません。ある種
の力を人間のなかで発展させる方策が、ここにあります。まじめに心
魂的な治癒力を発展させようと思う人は、実際にそのような力をトレ
ーニングすることができませう。もちろん、「一つのものがすべてに
通用するのではありません。人間は賢明な方法で人体を構築する可能
性を有しており、自由で独立した内的な力の発展に寄与できます。

内的な独立性を損なって、自分が「食べ物から出来ている存在」にな
ってしまうような食べ方もできます。しかし、人間は、自分が食べ物
の奴隷にならないように食べるべきです。私たちは正しくない食べ方
によって、「食べたものから出来ている存在」になりやすくなります。

完全な菜食や禁酒や嗜好品をいきなり止める無謀な努力より、
作用を理解して、悪い面を助長しないところから学べばOK。

ホットコーヒーコーヒーは、論理的に偏った思考が働くということを前提に、
 そうなっても構わない場面や、文章をまとめている時など
 に飲むようにすればよいですねd(^-^)ネ!
 それにタンポポコーヒーやチコリコーヒーなんていう
 植物の『根』をくだいた代替品もあります。

■そして紅茶は社交的な場で頂くようにすれば、
 機知な思考で場になじみ、対応しやすいでしょうし、
 多少、話の内容は軽くても良い場で飲めば宜しいです。

■例えば、肉食は、格闘技をしている方には欠かせません。
 そうでないと瞬間的なパワーがでにくくなりますし、
 戦うという姿勢は減ってしまいます。
 肉食過多になるのでなく、試合が近づいたときに食すなら
 それなりの現実的な意味があるでしょう。
これにもタプロ80などの植物性蛋白質という代替品がありますが、
肉を食べたいのに、単に植物性蛋白質の肉もどきにする効果は、
シュタイナー実践の意味としては薄い気がします。

外部から手を加えて作られた代替品という意味では、
手法によるとは思いますが要注意して試す必要ありかな。

健康と食事 P.41 
食事が提供するのは、たとえていえば、椅子のようなものです。
柔らかい椅子と固い椅子とでは、座り心地が違います。しかし、椅子
に座っているのが人間であって、椅子が人間なのではありません。

この意味は….
肉体がは、精神を自由にするに適したものであるか、
動物的な感情に傾きやすいものであるかの『基盤』ではあるけども、
食事に気を配って、肉体の良い基盤を作ったからと言って、
本来の性格が努力もなしに変わるわけではない! とのことでしょう。

あくまで、日常での実践を積んでいる人が、
進歩、成長しやすい『妨げのない肉体』になるという意味です。
な~んだ、なんてガッカリしないでね~(笑)。

●引用したシュタイナー書物
人間の四つの気質
健康と食事

* 人間の四つの気質/風濤社 1900円
* 健康と食事/イザラ書房 2200円

■ルドルフ・シュタイナーとは■
1861-1925年。
教育学・医学・農業・建築・社会論などの分野に
業績を残した哲学博士です。
単なるカルトおじさんではなく、ヨーロッパでは
教科書にも乗るほどの人ですので、安心してお読みください。

■できる範囲の食事実践献立例
 https://yuki.the-xx.com/?cid=6996

*;*;+*+ *:*’*+
|●実践経験&素直な言葉 
|<<臨機応変andいい加減>>

臨機応変andいい加減の境目は難しいものですよね。
熱心に実践したり、何かを頑張ろうとすると
そればかりに目が行き、他のことがいい加減で
どうでも良いことのようになっちゃうこともあります。

運勢メニューとして、翌月の参考情報を取得していても、
自分の気になること、こだわることにだけ
無意識に重点を置いてしまうことが結構あり、
結局、1年経っても何も変わらない人もいてます。
シュタイナーは努力への愛とあらわしていますが、
色々なことに目をむけ、アドバイスを守ることが鍵なのに
恋愛や自分の目標ばかりに目をやってしまうと、
自分の人間力UPがなされず、堂々巡りしてしまうんですしょんぼり

いろんな関わりが自分にプラスに働くのは、言うまでもないですし
それは繊細な神経をしていると、必ず見返りとなり
経験と実感からひとまわりも大きくなれるのに~。残念です。

食事実践でも、
あまり頑なになると駄目ですし、
逆に、ぼんやりアバウトにしていても駄目。
|要は、自分がどれくらい加減の良い努力ができているかを
|客観的に観察しながら、意識してすごすこと。
実践とは『自覚をもつこと』なんだな~と改めて思いますし、
自覚の持ち方とその方向を示すのがタロットによる運勢。
シュタイナーをカスタマイズしたアドバイスが出る
タロットがないと今の私はないも同然ですし、
実践は、人間的な対応力や運気UPにつながるのを実感します。
もっと、多くの人に”些細なことから幸運がくる”ことを
知ってもらいたいです。良かったら参加してみてねーーー。
って・・、PRみたいやん“r(^^;)ポリポリ(笑)。

*私の出すタロットによる運勢と実践課題に興味のある方はこちら
(シュタイナー実践の日常的課題を受け取る参考になります)
 https://the-xx.com/modules/tinyd5/index.php?id=6
──────────────────────────────
|●シュタイナーの言葉

 もしも私が自分を進化させずに 安易な道を選んだり

 我を忘れて怒り狂ったりして自分の道を妨げるなら

 いつかは進化することが できなくなってしまうだろう

 そうすれば 宇宙の進化や革新や創造のために働く代わりに

 宇宙の破壊に寄与するだけに なってしまうだろう

|★:*:-”☆:*:-”★:*:-”☆:*:-”★:*:-”☆:*:-”

   ・・・・・・・・後記・・・・・・・・

前回の質問は『食事には、気を使っていますか?』でした。
1位2位は、
1.もう長い間、完全な菜食主義者です、が10票。
次いで、
2.ここ数年、ベジタリアンになりました
3. 野菜中心にしていますが魚介類は食べますが9票。
後は、
4.野菜中心にしたいのですが難しいです。
5.まったく肉食中心ですが、8票です。
44名の方、ご協力『ありがとうございました』<(_ _)>

これは【自分発見プロフィール アバウトミー】でも
質問設定しています。今日見たら112件の回答でした。
 >> https://aboutme.jp/question/show/1809

シュタイナーブログの献立例では、
ちょっとした工夫で実践ができるようにしています。
今、ヒットしているのは【キムチサンド】ですかね。
サンドイッチに不足しやすい根野菜を満たすのが
キムチの香辛料となります。
しかも、案外おいしいんですよ、キムチが!(^-^)

また、シュタイナーが”体が丈夫になる”と言っている
【雑穀米】もご紹介していますよん。

今回は、
  ========
  キムチサンドを作ったことがありますか?
  ======== クリックしてね。

1.以前から私の定番です。サンドにはキムチ!(^-^)
  https://the-xx.com/cgi/surveyyuki/survey.cgi?1

2.作りましたが、私にはちょっと・・・(^_^;)
  https://the-xx.com/cgi/surveyyuki/survey.cgi?2

3.忘れてましたが、以前作って美味しかった。
  https://the-xx.com/cgi/surveyyuki/survey.cgi?3

4.唖然っ( ̄○ ̄;)。でも試してみたいです。
  https://the-xx.com/cgi/surveyyuki/survey.cgi?4

5.まさか!ありえませ~んΣ( ̄□ ̄||)
  https://the-xx.com/cgi/surveyyuki/survey.cgi?5

*クリックで投票できないときは、
 https://the-xx.com/cgi/surveyyuki/survey.cgi で投票お願いします。

新しくなった『シュタイナーBlog』 ヾ ^_^
 https://yuki.the-xx.com/ は、
新しい記事に関しては、コメントもできるようになってます。
文字色がついているだけでも見やすいかもしれませんし
同じ内容ですが、良かったら見てくださいね。(^o^)丿

 発行人: Active Tarot Reading 佐藤 よし子
 https://yuki.the-xx.com/
★:*:-”☆:*:-”★:*:-”☆:*:-”★:*:-”☆:*:-”

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました